2013年03月
2013年03月29日
2004年からの付き合いの人と飲んだ。



全然久しぶりという感じはしなかったが、
実は四年ぶりぐらいにお会いした。
時が経つのは速いもので。
初めてお会いしたのは23だった。
川井さんはルイビトンのキャンペーンサイトをデザインしたり、
会社を作ったりしていた人。
最近ではサプリメントを作ったり。
色々な才能があって、
これまで好奇心の赴くままに挑戦されてきたが、
僕のように一つのことに情熱をかけるものが
見つからないということで、
僕のブログを長年読まれていたらしい。
何をやるかというのは
実は関係ないということを僕は知っている。
何のためにやるかが最も重要だと思う。
人の役に立たない仕事はない。
そこに自分の一生を捧げられるだけの
価値あるものが見つかるどうかだと思う。
僕はシンガポールに住んでいたときに
高島屋などで見たボディショップのような
理念溢れる独特のエネルギーを持った店をつくり、
世界で一番尊敬する父親に
シンガポールで見てもらいたいということが根底にある。
その一瞬のためなら、
苦労も苦労に感じない。
ぜひそんな目的が見つかりますように。