2007年06月20日

北海道の旅を通じて


いっぱい色んな人に出会えた。

色んなお話を聞けた。

自分の話も聞いてもらった。

弟子ができた。

そして命を考える機会ができた。


これから息苦しい環境に行ったときは、

迷わず、そこから逃げ出そうと思います。

だって、体に合ってないからそうなるんだから。

自分らしさを大事にしたい。

悪いとこなんて、あって当たり前!

いちいち気にしてたら、生きてけない!

悪いところを気にするよりも、良いところをもっともっと伸ばそう!

そして、いいところを認めてくれる人と一緒にいたい。

ひょっとすると僕は愛にすごく飢えているかもしれない。

こんなに孤独を感じることってあるんやなぁ。

今まではわずらわしいって思ってたのに。。

友達が今では本当に財産だって心から思える。

今まで失礼な自分勝手な言い方してごめん。

これからも自分勝手に生きるけど、もっと自分勝手に生きるけど、

でも、人に対する愛と感謝を持って接するよ。

無償の愛って大事だなぁ。

愛を知ったら、見返りなんて、アホなこと考えてたなぁっておもいました。


それは似て全く非なるもの。


これから少し大人になって、

起業家から、事業家への階段を踏み出します。

今が最高の地点!人生最高の自分!そしてスタートライン!

ともに励ましあって、頑張りましょう!

つらいときは思いっきり隣りのおっちゃんの肩に寄りかかろう!(笑)
sakuraishinya at 17:54



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索