2009年07月31日

今日の行動。

喫茶店で3時間ぐらいおばちゃんと話したあと、会社で馬鹿笑いして、友人と会うためにまたカフェに。

この友人とも8年の付き合い。長いもんだ。で、バイバイしたあと本屋行き何冊か読み、飲み屋街へ行き2時間ぐらい店を見て回った。

最近飲食の勉強しだしてから面白いのが、これまで以上に家賃がいくらで原価がいくらでとか計算するようになったこと。

家賃が60万なら1日2万かかるので人件費と電気代合わせて4万ぐらいは出ていくから、6万ぐらい売って会社の利益はやっとゼロってとこだなとか。てことは400円のハンバーガー150個。10時間営業で平均一時間15個か、とか。

まだまだだな、俺。修行が足りない。飲食はネットの事業と違い、投資額が何十倍なので一度始めたら1、2年は死ぬ気でやる覚悟が必要。

もっとも成功確率の高いやり方を考えています。既存のやり方、真似だけではダメだ。工夫が必要だし、これを広めたいという熱意とストーリーが必ず必要。

ボク出直して参ります!(笑)
sakuraishinya at 00:50



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索