2009年11月30日

ライトアップしたらこんな感じ。

SN3E1115
まだ完成系じゃないけど、
通路下だけライトアップ。

うーん、落ち着く空間になってきた♪
明日はいよいよ保健所審査です!
わーい楽しみになってきた。

昨日今日でゴミ捨てた!
1.5トンぐらい行ったかな(笑)

カフェをやりたいという方へ一言。
金かかります!!!(笑)
僕はこれぐらいの改装をしただけで、
270万ぐらいかかった。
物件の契約金を入れると350万。
さらにこれからさらにエアコン、
食器とかテーブルとか椅子とか座布団とか
買わなきゃならない。400いりますね。

どうでしょう、金かかりますでしょ・・・
ちなみに僕はな〜んも調べず
100万でイケル!と何故か根拠のない自信が
ありましたがまったくの見当違いでした。ただのアホ猿。

といっても居抜き物件だったら
ぶっちゃけ厨房機器を30万でそろえたら
それで行けちゃいますが。
でも居抜きってことは
前に商売にならなくて出たあとということで
それなりの覚悟が必要です。

てな感じでした。
sakuraishinya at 18:28



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索