2010年01月03日

明けましておめでとうございます。

いやー僕は年賀状を出すことは
もうなくなったのですが
予想外にたくさんの年賀状を頂き
大変嬉しいです。

特に最近めっきり連絡をしていなかった方から
「カフェまた行きます」とか
書いてあってとても嬉しかった。

富山ではのんびりコタツで
ぼーっとしてた。

この一年、どういう一年にしようか。
全然出てない(笑)
手帳のリフィルも購入しないと。

てことで今から北王子ビブレでも
行ってリフィル買ってスタバで
予定をガーっと書くとするかな。

いや、でもやることは決まってる。
とりあえず今しないと行けないことは、
ありかを月商60万に持っていくこと。
そして今年の目標は、ありかを月商160万の店にすること。
で、正社員店長とバイト何人かに
いつでも任せられる体制を整えることですね。

そのためにたくさんの挑戦が待っているなぁ。
父親としゃべって、
新しく営業を開拓しようとしていて
とても刺激を受けた。
9億の借金を5年で返すと意気込んでいた。
この父のもとに生まれたことに感謝だ。

SN3E1191
両親。

よーし、両親のためにも
わくわくするような一年にするぞっと!
二つ目の収益の柱、カフェを軌道に乗せること。
もうこれしかないな。よしビブレいこっと。
sakuraishinya at 13:57



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索