2011年06月20日

自分が生きた証を残したい。

やりたいことが出来ました。

僕が生きた証として、
大きな本社をつくりたいなぁと。

自然豊かなところに
でも都心も近くて、
そんなところに何十億かけてもいいから
ガラスと木の大きな本社をつくりたい。

僕は生まれながらの風来坊だから
そんな大きな本社建てて
ワンルームで暮らしたり
バックパッカーで貧乏旅行を
相変わらずしてたらだいぶ面白い。

そして、職人.comを
日本を代表する通販サイトにしたい。
売上1000億。
日本の全小売業でもトップ100に入る。
ネット通販だったら
トップ10に入るのではないでしょうか。

僕がなぜそう思ったかというと
先日ワコールの創業者の名前が書かれた豪邸を
散歩中に発見しました。

確かに素晴らしい豪邸だ。
しかしワコールの本社は
その何十倍も豪邸だ(笑)

創業者の塚本幸一さんは
本社完成の一年前に亡くなられている。
しかし塚本さんが作ろうと決めた
京都を代表するデザインビルのワコール本社は
今日も多くの社員さんに働く場を提供し、
様々なドラマを今日も産んでいる。
そして世の中に大きく貢献している。

完成は残念ながら見られなかったけど
何てかっこいい生き方なんだろう!
単純なんで塚本幸一さんみたいな生き方したいなって思いました。

売上1000億かー、ワコールと
同じぐらいの規模だ。
そして以前勤めていたグローバル企業とも同じ規模。
やっぱ男ならやりたいなー。
で、挨拶行きたい。
今も先輩とは飲んでますが。
こんな卒業生いたと伝説になりたいな。

職人.com 櫻井慎也
sakuraishinya at 22:09



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索