2012年02月16日

アンティグアのペンション田代を経て

本当に楽しかった。
今回の旅、初めての日本人宿に泊まり、
たくさんの素晴らしい友達ができた。

やっぱり日本人最高!
日本人に生まれたことは
世界で一番幸せ。
今回の人生、心ゆくまで味わい尽くしたい。

昨日はパナハッチェルにいってきた。
湖が有名だが、合計600円しかなかったので、
ボートに乗らずひたすらぶらぶらと
一人色んな可愛い子供を見つけては話しかけたり
写真撮ったりしてた。

本当にマヤ系は日本人みたい。
ちょっとだけスペインはいってるので
特に小さい子はかわいすぎる。
完全にロリコンと化した。

で、夜は知り合った日本人と二日連続
語りに語りました。
みんな楽しい経験をしていたので
聞くのも楽しかったし、
みんな僕に興味持ってくれたので
色々としゃべれました。

良い人に恵まれて幸せです。
最後の一番のお土産は
やっぱり日本人の友達。
これが一番の財産だと思う。
なかなか西洋人とは遠くて会えない。
でも日本人なら会える。
普段ならすれ違ってた人に。

こんなタイミングがもたらしてくれた
不思議な縁自体が楽しいし
人生自体が縁そのものじゃないか。

日本に生まれたのも、両親のもとに生まれたのも全て縁。
兄弟を持つのも縁。

そんな出会えた縁に感謝して
Facebookという素晴らしいツールを利用して
これからも繋がれたら未来永劫の財産だ。

素晴らしい時代になった。
今やパソコンさえあれば
世界中どこでもテレビ電話ができるし
無料でありとあらゆる情報を提供してくれている方々がいる。

きっと世界は、
みんながそうなったらいいなぁと
思った世界になる。
もちろんタイムラグはあるけど、
いずれきっとそうなる。

これから、石油もエネルギーとしては必要なくなり、
他の用途にのみ使用されていくだろうし、
発電も地熱や水力、太陽などを始め
もっともっと自然のエネルギーを
最大に生かしたものにとって変わられるだろう。

そうすればエネルギーにお金がますますかからなくなり、
世界から貧困がなくなっていくだろう。
貧困がなければ戦争も激減する。
素晴らしい楽園が多くできるだろう。

もちろんその中でも多様性を構成するので、
治安の悪いアンダーグラウンド文化は
永続していく。
それはそれで、文化を生み出すし、
そこに永住したい人達も確実にいる。

ただし、それは今よりも確実に少なくなるように思う。
だってメキシコ以南の中南米は
麻薬マフィアが蔓延っているが
それは多くの住民は望んでいない。

望んでいなければいずれは少なくなる。
みんなが願ったとおりに近付く。

なので、僕らに大事なことは、
世界がこうなったらいいなぁという理想を
常に心に持つことだ。

それが最大限の平和貢献だと思う。
それをいつまでも失望せず、
心に持ち続けること。

きっと世界は良い方向に向かっていく。
地球温暖化も石油などの資源依存も
いずれ解決し、地球はあと100年後には回復に向かう。
これからの研究者たちの素晴らしい努力に感謝しつつ
僕は僕の大好きな仕事に専念したい。

iPhoneから送信
職人.com 櫻井慎也
sakuraishinya at 03:28



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索