2015年05月30日

いよいよ明日か。

ac04f4f8.jpg
何だか今回は無駄に緊張するなー。
インフラがどの程度整っているか
全く分からないので。

それにしてもしばらく旅に出ないだけで、
どうにも腰は重くなり、体はなまってくる。

六月末から受注社員が卒業するので、
しばらくは完全に僕がやる形になる。
彼を無事次なるステージへと
推し進められ、感謝もされて嬉しいけど、
何だろうこの半端ない後退感は(笑)
まぁ一生一緒にやっていくのかなとも思っていたので。

しばらくは旅に出ることはできないな。
ところでつい最近まで何年も彼と二人だけでやってきて、
彼の人生に対する責任を常に感じていた。

それが今回の件で、
自分の選択肢が少し広がった気がする。

と同時に、これまで築き上げたものも
いとも簡単に無くなることもあり得るんだなと
諸行無常のような気持ちを
この一週間ずっと感じていた。

今を生きなければ。
未来はどうなるかは分からないので、
あれこれ予想や心配をするよりも、
今にもっと焦点を当てて生きていこうと思った。
sakuraishinya at 23:37



プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索