2019年05月29日
新しい店に2軒も行った。





今日はやったぞ、雨の中。
8時前まで仕事した後どうしようか迷ったが、
行って良かった。
飲むって何だろう。
何しに行くんだろう。
不思議な感じはする。
今日ちょろっとしゃべった方は、
同志社のMBAの教授と、
神戸から引っ越されてきて、
3店舗目の飲食店を立ち上げるために京都に来て一週間目のオーナーだった。
外人ともしゃべろうと思ったが、あまりにも男女が盛り上がっていたので遠慮した。
時には遠慮も大事ね(笑)。
全く違う人生を歩んでいる人と出会う交差点が
一日三度行う食という場なんだろう。
飲みの場は長いのでさらに特別だ。
長い夜は10時間に及ぶ人もいるだろう。
人は昼に最低限の義務を含めた愛すべき仕事をこなす。
夜に色んな意味で本音を話す。
もちろんどちらも大切だろうね。
これからも京都市での日常を楽しんでいきたい。
sakuraishinya at 00:12