2021年10月22日
この2年間はひたすらこなすことに注力した。
2年前の記事がFacebookで上がってきて、
ちょっと衝撃を受けた。
https://jp.shokunin.com/archives/52000438.html
2年前に大した記事を書いていたものだ。
これが原型になったのかもね。
コロナでいろいろと失って、得たものもあるだろう。
コロナ前が夢物語のようだ。
人生を思い返したときにコロナの時期を何と思うのだろうか?
一つ言えるのは悔いのない時間の過ごし方をするということだ。
コロナでも、その時にしかできない、
やるべきことをやったからこそ今があると思いたい。
昨日2回目のワクチンを打ち終えた。
政府や医療従事者に感謝感謝だ。
というわけで、走馬灯のように過ぎ去る人生を、
少しでも濃くできるように明日もやろう。
ちょっと衝撃を受けた。
https://jp.shokunin.com/archives/52000438.html
2年前に大した記事を書いていたものだ。
これが原型になったのかもね。
コロナでいろいろと失って、得たものもあるだろう。
コロナ前が夢物語のようだ。
人生を思い返したときにコロナの時期を何と思うのだろうか?
一つ言えるのは悔いのない時間の過ごし方をするということだ。
コロナでも、その時にしかできない、
やるべきことをやったからこそ今があると思いたい。
昨日2回目のワクチンを打ち終えた。
政府や医療従事者に感謝感謝だ。
というわけで、走馬灯のように過ぎ去る人生を、
少しでも濃くできるように明日もやろう。
sakuraishinya at 00:23