2023年08月25日
毎日毎日ひたすら。
今年の夏は暑かったなぁ。まだまだ暑いけどもようやく峠は越えた。最近はブログで書くことも減ったな。でもたまには書きたいとも思う。
人間て慣れがすごいなぁと感じる。よくとんでもない複雑な仕組みの会社をどうやって運営してるんだろうとか思うが、あれは慣れなんだろうな。
ではうちもどのような形に慣れていくべきだろうか。シンプルが力だろうか、それとも複雑化していくべきなのか。興味は湧いてくるし、やりたいとも思うが、責任を持ってやり通せることは意外と少ない。投資対効果が見込めることでないと。
実はお盆にも手を広げようと思っていたことも結局やらないことにした。妻と数日間ひたすら語り合い。一時期はやる気満々だったが。手を広げないことで今あるものに集中できる。
とはいいつつも8言語5店舗なので、気を抜いた瞬間に終わる。難易度もどんどん上がっている。これからもやるべきことは一つ、「ヒット商品を作り続ける」。LINEを作られた森川さんの言葉。明日からもヒット商品を作り続けよう。
人間て慣れがすごいなぁと感じる。よくとんでもない複雑な仕組みの会社をどうやって運営してるんだろうとか思うが、あれは慣れなんだろうな。
ではうちもどのような形に慣れていくべきだろうか。シンプルが力だろうか、それとも複雑化していくべきなのか。興味は湧いてくるし、やりたいとも思うが、責任を持ってやり通せることは意外と少ない。投資対効果が見込めることでないと。
実はお盆にも手を広げようと思っていたことも結局やらないことにした。妻と数日間ひたすら語り合い。一時期はやる気満々だったが。手を広げないことで今あるものに集中できる。
とはいいつつも8言語5店舗なので、気を抜いた瞬間に終わる。難易度もどんどん上がっている。これからもやるべきことは一つ、「ヒット商品を作り続ける」。LINEを作られた森川さんの言葉。明日からもヒット商品を作り続けよう。
sakuraishinya at 01:15