2024年07月14日
三条ショールームへ行き、妻の妹に会い、ココイチでカレー食った。
三連休最初の日。といっても特にすることはない。
しばらく本でも読まないといけないね。インプットが足りない気がする。
自分たちの事業価値を認識し、それをやることが目的だと100%思える状態にまたもっていこう。今少々あやふやで、すぐにPBという解決策に逃げがちだ。
それはいつでもできるが、難易度も成功確率も低い。
今一度自分たちならではの価値を作り出さないと。すでにそれはあるんだろうが、忘れている可能性があるね。
でもまぁ、会社というのは実に難しいなぁと思う。うちみたいな零細企業を運営するのにも月200万ほどは俺らの給料をゼロにしてもほぼ固定費としてかかる。これがだんだんと増えていくのが会社を大きくすることなんだから、なんという難しいことだろうか。
父親の会社なら毎月1億以上のお金がかかる。もはや意味不明な金額だ。
これが普通になるようなことって将来的にあるのだろうか?それとも祖父がそれで破産しかけたように、そのようなことがないよう、ある程度小さくまとまっているんだろうか?まぁそんなことは全くないね。ただ単に実力がないだけ。
43になって自分の実力のなさを実感する。いろいろと考えてはいるつもりなんだが、うまくいかない。これだと思ったところにお金を使っていく必要があるんだが、まず出ていくからね、お金は。なので、手堅くやろうということで、やり方は決まってくる。
おかげさまでこの8カ月ほどで会社への個人の貸付金を結構回収できた。まだまだあるが。今は充電の時。次なるチャンスを物にするために、勉強と経験をしていこう。
しばらく本でも読まないといけないね。インプットが足りない気がする。
自分たちの事業価値を認識し、それをやることが目的だと100%思える状態にまたもっていこう。今少々あやふやで、すぐにPBという解決策に逃げがちだ。
それはいつでもできるが、難易度も成功確率も低い。
今一度自分たちならではの価値を作り出さないと。すでにそれはあるんだろうが、忘れている可能性があるね。
でもまぁ、会社というのは実に難しいなぁと思う。うちみたいな零細企業を運営するのにも月200万ほどは俺らの給料をゼロにしてもほぼ固定費としてかかる。これがだんだんと増えていくのが会社を大きくすることなんだから、なんという難しいことだろうか。
父親の会社なら毎月1億以上のお金がかかる。もはや意味不明な金額だ。
これが普通になるようなことって将来的にあるのだろうか?それとも祖父がそれで破産しかけたように、そのようなことがないよう、ある程度小さくまとまっているんだろうか?まぁそんなことは全くないね。ただ単に実力がないだけ。
43になって自分の実力のなさを実感する。いろいろと考えてはいるつもりなんだが、うまくいかない。これだと思ったところにお金を使っていく必要があるんだが、まず出ていくからね、お金は。なので、手堅くやろうということで、やり方は決まってくる。
おかげさまでこの8カ月ほどで会社への個人の貸付金を結構回収できた。まだまだあるが。今は充電の時。次なるチャンスを物にするために、勉強と経験をしていこう。
sakuraishinya at 00:58