2006年02月

2006年02月28日

本日テレビ出ます。





今日の18時15分からTBS系関西毎日放送4チャンネルで職人.comが出ます。何か今日の日経朝刊見たら、「VOICE 話題の職人ドットコム・・25歳若きIT長者」ってテレビ欄に出てました(笑)へ〜俺ってIT長者なんだ一応・・。家のシャワーのお湯がチョロチョロとしか出なくて夜すごくさぶいんですけど・・
sakuraishinya at 11:32

2006年02月23日

25歳になりました。





久しぶりの日記です!
ご無沙汰でした〜。最近多忙に拍車がかかってました。

いやーなっちゃいましたよ25に。
早かったなぁ。でも充実してた。
ほんと〜に24は長かった気がする。
めちゃめちゃ学んだ。大学4年間より長かった気がする。

25では一緒に会社を経営していける仲間を見つけます!
やりたい仕事がありすぎて
アイデアはどんどん膨らんでいくけど
体はひとつだけ。
これじゃスピードが遅すぎる。

とりあえず月〜金の9時〜18時まで
働いてくれる女性スタッフ見つけます。
電話応対、お客様対応、受注業務をしてもらいます。
なぜ女性かっていうと電話して女性が出るのと
俺が出るのとでは印象がずいぶん違うとお客さんからご指摘受けたからだ。

最近ネットショップの店長から抜け出せてない。
もちろん店長としての業務は大事だけど、
会社をさらに拡大していくにはもっと他にやるべきことがある。
サイバーエージェントの社長が、経費かかるからって自分でネットショップの店長やってるかみたいな。そう考えると反省。。改めて気付いた。


ところで、、


今度またテレビ出ます!!


今度は視聴率10%関西200万人が見る
MBS18時15分〜54分「ボイス」にて7分ほど特集されます。

密着取材でタクシーの移動、職人取材、オフィス、自宅までを
テレビで公開!ぜひお時間ある方見てみてください。

日時は2月28日です。(多分変わりません)


ではでは25歳もよろしくお願いしま〜す。
sakuraishinya at 21:40

2006年02月17日

ピアノコンサート行ってきた。





マイミクの前川さんにチケットをいただいた
後藤泉さんとゲーデ・ブラザーズのピアノコンサートに行って参りました。
アンコールが2回もあってとても感動でした。
シューマンのピアノ四重奏曲変ホ長調第2楽章がとてもよかった。
自転車で行ったのですが、帰りの空がとても澄んでいて星が綺麗でした。
sakuraishinya at 23:05


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていた頃に出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
ツイート
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索