2006年02月

2006年02月17日

最近の事務所


2139e67e.jpgこんな感じ。いま日経新聞、日経mjを購読してるんだけど明日から日経産業がめでたく加わります!GMOの熊谷さんとおなじになれました!27歳の上場めざし頑張ります!!ウェブスタッフ急募!!!phpできたらサイコー!!どうよ一緒に働かない!?
sakuraishinya at 00:11

2006年02月16日

ふあ〜よう働いたよ兄ちゃん。


今日は某大手通販会社の子会社さんと
提携して海外の販路を拡大する商談に行って参りました。
いやー価格の面でうまいこと行けばいいんですが。。

でもお互い販売先が違うのでとてもメリットの多い話ですね。
ぜひ先方さんが和カテゴリーを新設できるように
うまく商品提供できればと思います。

明日はイギリスでうちの商品を扱いたいという
英国人さんがイギリスから来てくれます。
こちらも大変面白い話だな〜。ロンドンでブレイク間近か?!そして上場?まだ早いか。

てか最近プロジェクトが3つ同時進行なので
体がついていけません。テレビ撮影の日程もかなり詰まりまくり。そら寝不足やわ。しかもチョコレートひとつももらえんかったし(笑)よく考えたらゼロって何年ぶりや!何かしら義理チョコにはありつけた気がするんやけど。。

今日はもうか〜えろっと。わーいたくさん寝れる。おやすみ〜♪
sakuraishinya at 00:49

2006年02月14日

24歳のバレンタイン。


やっぱり何もなかった。

チョコレートくれる心優しい人あと3時間半で現れる確率0.12%。





「備えあれば憂いなし」



2人のスタッフも足早に帰ったオフィスに一人

僕の心は憂いに満ちています。


カップラーメン食べようと思ったら割り箸がありませんでした。

明日自宅から割り箸持ってこよっと。
sakuraishinya at 20:35


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索