2006年04月

2006年04月24日

グーグルでも一位になった!





やりました、「職人」検索結果で
職人.comがヤフー、グーグルで2冠をついに勝ち取りました!!
いやーうちのスタッフの地道な作業が早くも実を結びました。
素晴らしい。。

結果には全て原因があるとは本当らしいですね。
これからも継続的な努力をし続けて大きな結果に結びたい。
今日は朝5時に起きて仕事してます。
新しい最新型のDELL19インチpentiumDが到着してるんで
今から移行作業しま〜す。
sakuraishinya at 07:07

2006年04月22日

ついにヤフー検索結果1位に!!





わあぁぁぁいぃぃぃ
ヤフーでの「職人」検索結果とうとう
職人.comが一位になりました〜!

思えば一年前、いかに職人.comが「職人」検索結果で
お客様から求められているか、いかに社会に必要とされている
サイトか、どういう思いでやっているかということを
相当数の文字数で天下のヤフー様に訴えましたが
軽くシカトされてしまったことが懐かしい。

その代わり最近グーグルでの「職人」結果が2位に下がった。。
クソー両方とも1位取るため頑張る!
今スタッフ2名でSEO対策でキーワード出現頻度の調整を
前ページで行ってます!こりゃー1ヵ月後やばいっすよ〜奥さん。

ほながんばりまーす。。


sakuraishinya at 14:43

2006年04月21日

来月からなんと。










新緑の季節だね〜。
この季節のお寺は最高です。

ところで、来月から二人役員として入社することになりました。
今日は「上場までのキロク1」というノートを作り
でっかいホワイトボードに今後の役割分担を
みんなで考えて書いていった。
新規事業は忙しくなりそうです。
あと2年10ヶ月、28歳の誕生日にヘラクレスに上場する。
頑張っていきたいです。
sakuraishinya at 00:09


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていた頃に出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
ツイート
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索