2006年06月

2006年06月21日

アウトルックエクスプレスの完全バックアップソフト


outlook expressで署名のエクスポート、インポートが
できない経験がおありの方いませんか?

すごいソフトを発見しました。

EXMA http://hp.vector.co.jp/authors/VA022434/html/main.htm

これさえあれば、メッセージルールのエクスポート、インポート
もできますし、アドレス帳や受信メールなど
要するに全てoutlookexpressのデータをワンタッチで
他のパソコンに完全移行できるというフリーソフトです。

これを今まで知らなくて本当に苦労しました。
マイクロソフトに抗議文を送ろうかと思いました(笑)
でもこれさえあれば
デスクトップとノートパソコンにも
同じデータが常に更新できます。

早速全スタッフのパソコンに僕のアウトルックの
データでリストアしました。
これで僕のパソコンと一瞬で全く同じものになりました。

いやーほんとこれ便利ですよね。
きよ店長も署名をめちゃめちゃ活用してはるので
パソコン買い換えるとき、このソフトがないと
絶対困ると思いますので、ご紹介します。

世の中に困っている人たくさんいると思いますので
どうかこのブログにひっかかってくれますように。。

ていうことで、キーワード列挙しておきます。

アウトルックのバックアップ
バックアップソフト
メッセージルール
アドレス帳
import
export
署名のインポート
署名のimport
署名のexport
microsoft outlook
backup
back up
message rule
メールのバックアップ
パソコンの入れ替え
パソコンにコピー
移動
買い替え
買いかえ
買い変え
パソコンの引越し
パソコンの引っ越し
sakuraishinya at 09:19

2006年06月19日

映画「バタフライエフェクト」


いやー久しぶりにこんなハラハラドキドキの
映画を見ました。
ワクワクするようなサスペンスですね
これは本当におすすめです。
現実に感謝したくなるような映画です。
現実っていとも簡単に変わっていくんやな。
つかまえておかなきゃいけない恋人は
絶対に逃しちゃいけないなということが
すごくよく分かった素晴らしい映画でした。

あとゲバラの南米を旅する映画
「モーターサイクルダイヤリーズ」、
フランシスコッポラの
「ロストイントランスレーション」見た。

久しぶりに3本立てで見たな〜。
いやーほんと良かった。
映画は心が豊かになるし
疑似体験ができるからイメージングの力が上がるね。

あと新インターンの面接。
今週は土日も働いた。みんなお疲れ!ところでサッカーどうなったんやろ。
sakuraishinya at 00:17

2006年06月18日

具だくさんペペロンチーノ


11db0949.jpgつくった やべーアホほどうまい!!1100円で出せるわ超大盛り。一緒に食べてくれる心優しい人いないかな 探しにいこ

sakuraishinya at 19:48


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索