2007年05月

2007年05月28日

日経ビジネスに載りました。




sakuraishinya at 19:11

京都駅7階




すみれ 味噌ラーメン大1000円 おいしかった 横浜ラーメン博物館以来
sakuraishinya at 00:27

2007年05月27日

15階ラウンジでティータイム。


京都駅ホテルグランヴィア15Fの景色のいい
「スカイラウンジ」というラウンジで紅茶飲んでます。
やっぱりこういうところでくつろぐのはいいね。

今度は梅田のリッツカールトンのカフェに
行ってみたいと思います!

あ、ちなみにこちら料金ですが
ブレンドコーヒーとブレンドティーはお代わり自由で
860円ぐらいです。
会社関係で京都駅でカフェするのはここがおすすめ♪

あと、この前友達に連れてってもらった
滋賀の大津プリンスホテルっていう
かっこいいホテルあって、
ちょうど琵琶湖のはじっこにあります。

30Fぐらいでご飯食べれるんですが
景色がマジやばいです。
眼下が広大に広がる琵琶湖で、
でも両側が街で、
真ん中に海が広がっているような不思議な光景です。

友達は滋賀に帰ってくるたびに行っているそうです。
本人曰く他に行くところないそうな。
そんなことないですよね??。
大盛りの美富士食堂また行きたい♪

昨日は比叡山の延暦寺行ってきたけど、マジ良かった。
14年ぶりに会った中2のときの元彼女と行ってきたのですが
めちゃ面白かったです。

つきあってる最中は一度もデートなんて
行ったことなかったので、
14年越しのデートということで
二人でだいぶ盛り上がりました。

おそらく14年越しのデートなんて人生で
二度とないだろうから
本当不思議な体験でした。
sakuraishinya at 15:53


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索