2007年09月

2007年09月29日

懐かしいお店にやってきた。 5

5年ぶりにやってきたスパゲティ屋さんで
今パソコンを打っている。
京都の寺町六角の「スパゲティコレクション」
というお店。
パウンドケーキの看板がかかっているところ。

ちょうど同時多発テロから一年経ったころで
その話題をしてたことで覚えている。

あれからこんなに長い月日がたったんだなぁ。
同時多発テロからすでに6年が過ぎたってことは
小学校6年間が終わったという計算だけど、
僕はそれ以上に学んでいるか。成長しているか。
充実した日々を送っているだろうか。

小学生の頃は全てが新鮮で、
6年間はとても長く感じた。
でも今、それができないというのは
僕の中の言い訳だ。

小学校6年間よりももっともっと充実して
長いなが〜い6年だったと言えるような
充実した時間を送りたいな。

次の6年が経つころには、僕も32歳。
もう立派な大人だ。
絶対後悔のないよう最高に充実した時間にしたいですね!

とりあえずホノルルマラソンでも行こうかな。
うん、絶対良い経験だろうね。
ハワイ行ってみたい。絶対あそこにはパワーがある。

明日はチャリティで
施設の子供達をUSJに連れていく企画に参加します。
ワクワクする。
これからもワクワク、ドキドキ、そして
愛に満ちた人生を歩みたい。
sakuraishinya at 19:13

めちゃおいしいお店!四条新町の「ゆるり屋」




ゆるり屋 ねぎやへいきち
この料理で900円!ごはんおかわり自由。


築120年の町家を改装した店内は最高です!
接待にもばっちり!
夜はさらにおいしいんです。
豚とろろ鍋というのが鍋にとろろをかけるという
超おいしい鍋なんですよ〜。もう最高。
しかも店長も店員さんの対応もめちゃめちゃいいです。

京都は1000円前後の昼ごはんは結構食べましたが
ここがおすすめNo.1です!!もちろん夜も!
sakuraishinya at 16:08

ベトナムの子供達!

超元気です!!!
声め〜っちゃでかいのでスピーカご注意を(笑)
毎日一緒に遊んでました♪


sakuraishinya at 13:22


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索