2009年02月

2009年02月28日

パリの青木さんが京都にやってきました。

c520ca77.JPG
※写真はハワイのビーチにいた親子(だと思う。似てない・・)

昨日は面白かったな〜。
パリのビジネスパートナーの青木さんが
京都に来られました。

まず掘りごたつで団欒したあと、
近くの魚がおいしい店(鞍馬口大宮下がるの「ゆかり」)に移動して乾杯!

うつぼのから揚げ(最高!)とか、
タナカゲンゲのから揚げ(店長おすすめ)や
はたはたの天婦羅、明太子パスタ(実は絶品)などを堪能しました。

やはり本場の日本食はおいしいとのことです。
たまに利用させてもらいますがこのお店、店長もめっちゃいい感じですし
あの雰囲気で(掘りごたつみたいな)ビール(スーパードライ)が量もたっぷりなぜか290円ですし最高です!!
最初は見間違えたかと思いました。ビールの安い居酒屋と大盛りの店が大好物なので。
実家だそうで家賃がかからないので安くできるんだそうです。
週末に3日間も店を閉めて築地まで行って料理の研究をするぐらい熱心で
素晴らしい店長です!!
近くの方はぜひ行ってみて下さい〜!

で、カラオケは絶対行ってないだろうなぁと思ったので
そのままタクシーに乗って青木さん10年ぶりのカラオケへ。
懐かしい曲ばかりでした(笑)

いやー本当にいい人だ!気が合いますね!
朝は掘りごたつで納豆に卵に玄米ご飯に味噌汁といういつもの朝飯を
食べてさようならしました。面白かった。
sakuraishinya at 15:00

2009年02月27日

3月のカレンダー無料配布開始♪

今回は僕がハワイで撮ってきた写真です!
ぜひぜひ壁紙にしていただければ大変嬉しいです♪
そしてコメントをくれたらさらに嬉しいです☆

200903-1024
1024x768

200903-1280
1280x1024
sakuraishinya at 09:55

2009年02月26日

食べ歩き日記を更新しました!

12edb39a.JPG
職人.comのコンテンツの食べ歩き日記を
新しく3店舗追加しました♪

お時間ありましたらご覧いただければ嬉しいです。
sakuraishinya at 18:05


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索