2009年09月

2009年09月30日

上半期終了!

いやー今年度も上半期終了ですか。
楽しかったな〜。

特に今日は職人.comの海外展開について
9時まで話し合った。
色々な方法でチャレンジしていきたいと思う。

あー眠い、眠すぎる。
今日はゆっくり寝たいと思います。
目が疲れ目で30分ほど目の前が見えにくくなって
みんなに心配されました。

この曲いいですね。いい曲はいつまで経っても
ジーンときます。



2010年10月カレンダーは横山が撮ったお花です!
よろしいですな〜♪

1024
200910-1024


1280
200910-1280
sakuraishinya at 22:57

2009年09月29日

カフェオープンする人って

どういう経歴なんだろう・・

他に会社あって、新しくやる人って
少ないのかな。

いよいよ来週ぐらいから工事しまくりだ。
楽しみすぎる。

とりあえず壁ぶち抜いて
シロアリ駆除のバルサンみたいなのまいて
畳全部入れ替え&張替え、
キッチン作って、庭作り、トイレの洋式化、
壁のペンキ塗りなどなどやることは山積み。

とにかくボロイので
before afterが楽しみです!

1ヶ月間の猶予もらって10月分は家賃タダ。
11月のオープン予定です。


最近気付きました。
酒をいくら飲んでも、ふと酔いが終わったとき
さらに寂しくなるだけだということに。
酒は解決になりませんね。

たまに憂さ晴らしに一人飲んでたりしますが
そういうときはこれからは
早めに寝て今日みたいに5時半起きで
濃い目のコーヒー飲んで仕事しようかと思います。

今日も楽しい一日でした♪
sakuraishinya at 23:52

2009年09月28日

九州ボケが・・・。

ちょこっと激しいな(笑)
楽しかったからな〜。ぼーっとする。
明日は五時おきでコーヒー飲んで気合い入れて仕事するぞ!

日本もまだまだ見るところたくさんあるな〜。
今度は群馬の尾瀬とかその辺をぐるっと回りたい。
あと北海道の手付かずの自然とかを堪能したい。
松島も行きたいな。

インドあたりぶらっと行くのは
2月ぐらいになりそうだ。
カフェが落ち着いてからだね。
今必勝パターンを練ってて、
これだったら行けるみたいな形になってきたよ!
すんばらしい。屋久島パワー爆発だ。

人生たーのしい。

この曲いいね!今日喫茶店でランチ取ってたらテレビで聞いた。
sakuraishinya at 23:44


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索