2013年04月

2013年04月29日

小石のように転がりながら

3c095aa3.jpg

b7628206.jpg

015c5c7c.jpg

23b6062d.jpg

ee37de87.jpg

「小石のように転がりながら」
うーん良い歌詞だ、中島みゆき。
時は流れて、という歌の一節。お気に入り。

今日は朝から寒ブリとガイア見て勉強。

でFacebookみてたら知人の情報で
長岡天満宮のツツジがえらいことになってるということで、
すぐさまチャリにまたがり片道二時間かけて行ってきた。

チャリほど体にも精神にもいいものなかなかないなぁ。
走るとすぐ疲れるから持続性がない。
でもチャリだと一日10時間でも何とかこげる。
総運動量はチャリのほうが多いんじゃいかと。

数年気になってた喫茶店、
長岡天神前のフルールに行った。
何のことはない普通の喫茶店だった。
値段も高めだったなぁ。

でも小倉ホットケーキ美味しかった。
580円もしたし単品で頼んだが。
コーヒーはどうせ小さいので400円だからやめといた。

自分で作れるからね(笑)
一応元カフェ店主だし。
本当散財したけどコーヒー作れるし
世界に実店舗つくることにつながったし
努力してれば点と点がつながるんだなぁ。

てことで、明日から三日間仕事だ!!
社員は今頃台湾で臭い豆腐と甘いお茶に悩まされてるところだろう(笑)
sakuraishinya at 23:44

高校の同級生に14年ぶりに会った!!

image

本当久しぶりだった。
今は京大で博士号取得間際で
研究員としても働いてるそう。

政治の話でまず花が咲き、
彼女の専門の遺伝子工学に移り、
色々な方面に話が行った。

どんな話でも合わせられて
凄い人だなと感じた(笑)
ボストン大学にも留学してたようで
人って変わるなぁと思った。

でも15歳のときのままのところもあって、
懐かしいやら切ないやら
昨日のことのように思い出す
高校時代へのノスタルジアに浸りつつ。

本当に懐かしかった。
ありがとう。
また飲もう!!!
sakuraishinya at 00:16

2013年04月28日

2005年からの付き合いの太田さん

16d2c904.jpg

af982158.jpg

d80756b1.jpg

6c6a14df.jpg

4107c174.jpg

とめちゃ飲んだ(笑)
面白かったー!!
しかも宇治で。
太田さんカラオケ10年行ってないとかいうから
一緒に行き熱唱した。

大変面白かったはいいが
夜中の12時近くから
チャリで宇治から堀川今出川まで
帰ってくるのは相当だった。
二時間かかった。

いい運動だったよ!
何となくボーッとチャリこいで伏見まで行き宇治までいってしまった。
おかげで濃い一日が過ごせたよ。
さぁ寝よう。
sakuraishinya at 02:15


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索