2016年02月

2016年02月20日

日本家屋への異常なまでの愛は一体何なのだろう。

dbafa79b.jpg

282f0c56.jpg

60eaecdf.jpg

61a23758.jpg

最近色々と考えるよね。人生何を達成したら一番最高かって。誰もが驚く塀で囲まれた素晴らしい日本家屋を取得できたら?職人.comを株式公開して毎日新聞に株価が載ったら?おそらくその二つはかかせない。あとは何だ。世界でまだ行ったことのない国を訪問か。そろそろ本気で死にそうなところばかりなのでギリギリセーフでやめておいた方が良い気もしている。あとは?たくさんの社員が楽しく働いている様子を見て、自分がいたからこの場を作れたんだと自己満足に浸りたい。

セレクトショップを12年近くやっているとなかなか屈辱的な経験をすることも多い。やはり自分でブランドを作りたいといつも思っている。だが、それが果たして自分のやれることで、やるべきことかと考えると違う気もする。自分がやるべきなのは職人.com。それもオンライン。離島でも限界集落でも送料無料でトップクオリティの日本製工芸品を買えること。それにより自国の伝統技術や文化に価値があるということを、もっともっと感じていただくこと。それが一番大事なことだから、あとの差別化だのオリジナルだのという二番目以下の価値はぐっと堪えて横に置いておくという忍耐が必要だ。結構辛いところだが、これができなければ大成しない。
sakuraishinya at 11:14

2016年02月19日

昨日は昼夜外食の珍しい日。

badece9c.jpg

f66da9f2.jpg

素晴らしいなぁ西陣は。

町家も絶対に歩き切れないほど広範囲に建ち並び、
カフェや酒場は至る所に。
未だに全然行き切れていない。

昨今は町家を改装したゲストハウスのメッカと化している。
多分日本一なのでは?
こんなところに泊まれば日本大好きになってもらえるに違いない。

これからも西陣や町家の魅力を発信していこう。
sakuraishinya at 12:37

2016年02月18日

我が社(隣の第2オフィス)からの風景。

151118 1576

猫ちゃんがいます♪
うちのサンダルをいつも噛み噛みしていますが、
2階からは落とさないところが良い子たち。
以上ツイッターみたいなブログ記事。
sakuraishinya at 15:46


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索