2016年08月

2016年08月31日

イタリア人夫婦らと飲んだ。

ba2bbbcb.jpg
妻の友人のシカバさんから連絡があったそうで。面白かった。良い知識の交換になった。あ、そうそう何だそりゃだが、先日再開した自社ブランドだが、どうも違和感があり、やっぱりやめてシンプルに戻った。シンプルがいいね。もうやるとかやめたとか笑けてくるレベルだが、やってみないと気付かないんだからしょうがない。うちの社員も最近諦め顔だ。でも最後にうまく行けば良いんだ。失敗の数だけ学びがある。挑戦の数だけ学びがある。てことでめげずに行こう。
sakuraishinya at 00:25

2016年08月29日

色々と再設定。いつものごとく。

いいのだ、別にめげない。
これが俺なのだから。

正解なんてないに等しい。
自分で作らなきゃいけないんだ未来は。

一番大事なのはやはり職人.comだ。
もっともっと掘り下げていこう。

さ、気持ち新たに明日からまた頑張るぞ!
sakuraishinya at 00:00

2016年08月27日

京都醸造の試飲スペース、京ホルモン花さんに行ってきた。

71960040.jpg

4f727aae.jpg

dea1d1e5.jpg

5dc4d88f.jpg

38516dad.jpg

いやー今日は冒険したぞ。
涼しくなってきた。
朝はいつものように6時45分に起きて、
一人でガストへチャリで爆走。

しっかりと全ての新聞を読んだ。
その後、前から行こうと言っていた京都醸造のタップルームに。

地下鉄十条から徒歩20分だけど、
行く価値ありだねこれは。

そのあと、京都駅前まで歩き、
京ホルモン花さんへ。
何ともつ焼きが一本から頼める!
お腹いっぱい頼んで、二人で4800円だった。

こんな素晴らしい場所が京都駅から徒歩5分のところにあったなんて。
驚きも良いところだよ。

てことで、今日も楽しく過ごしたぞ。
sakuraishinya at 21:35


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索