2017年02月
2017年02月12日
ただ単に無になる土日がこうして終わった。





充実してるってこんな感じか?
平日はひたすら集中。
土日はひたすら無。
まぁとにかくうちらには土日の休日と、
年に数回の連休が必要だ。
それがないと絶対に続かない。
そのぐらい集中して効率的に作業していると思う。
でももっともっと効率的にやりたい。
昨日今日で事務所を掃除したり検品したりして、
月曜日に備えたが、
やはり広くなると良いね。
もっともっと効率良くできるはず。
これからも頑張ろう。
あ、そうそう今の目標を書いておこう。
世界最大の日本製工芸品オンラインストアを目指すことにした。
これからもここを拡充していく。
ひたすらここからネットでマーケティングしていく。
強みにフォーカスする。
分野を広げない。
広げると弱みも露呈する。
ひたすら強みを伸ばしていこう。
人生は後戻りできない。
あれこれやって色々経験してあー楽しかったでは物足りない。
十分たくさん経験させてもらった。
これからは経験して得たものを社会にお返ししていこう。
そして職人.comという価値ある店を遺す。
やるぞこれからも。
sakuraishinya at 23:58
2017年02月11日
てんぐというラーメン屋でチャーシュー麺を


昼に食べてご飯お代わりして、
チャーシュー載せてチャーシュー丼にした。
ここのチャーシューマジうまい。
スープも濃厚で地味にうまいね!
で、夜は蒸し鶏のネギソースがけを作ってくれて、
またご飯三杯食べた。
二日酔いの日はやたらと白飯が食いたくなる。
で、また一週間が終わった。
今週末は寒いらしいからなぁ。
既に庭は雪が積もってる。
もはや珍しくない。
しばらく活字を読んでないから文章の稚拙度が増してきた。
何か読もう。
久しぶりにアマゾンの中古で本買おうかな。
sakuraishinya at 00:23
2017年02月10日
まぁ単純な話が飲んだくれた。



いつものキッパーズケルシュで駆け込みハッピーアワー二杯ずつという荒技でほろ酔いに。
で、チョリソーなどで腹ごしらえをしつつ、サイゼリヤという1ブランドで東証1部まで登り詰めた会社で微発泡ワイン飲みながら10年前から変わらないツマミを食うかということで。
結果、微発泡ワインをボトルで、ロゼを250mlで、ついでに2160円のフルボディを初めていっといた。フルボディなのに冷蔵庫で保存てのがわけ分からんのだが、味は確か。サイゼリヤ万歳。結局飲みきれず持ち帰りで。
帰ってからひたすらオフな動画をiPadとYouTubeとたまにギャオで見て。毎日こんな感じだけども。
てことで明日は週末だがえらい寒波らしい。たぶんここから出ないだろうな…。
sakuraishinya at 00:13