2018年07月
2018年07月11日
8割がたショールームが完成した。

いやー長かった。
でもまだ完成ではない。
楽しみだ、数カ月後が。
まぁでもとりあえずは仕上がったということで、
ココイチで8辛の1kgに挑戦してみた。
880gぐらいでギブで妻に食べてもらった。
いやーお腹いっぱいだね。
光が入ると綺麗だなこのショールームは。
実に良い感じ。
さぁ、今月はまだやることがある。
忙しい日々だ。
おかげで新商品アップが停滞している。
まぁ色んな時期があるということで。
てことで、明日も色々な方面でやるぞっと。
sakuraishinya at 23:40
2018年07月10日
三条ショールームのことばかり考える日々。




毎日毎日何かが追加されている三条ショールーム。
今日はアルバイトさんの荷物入れが加わった。
昔僕が骨董品屋さんで200円で購入した大きめの古い木箱。
荷物などの一時的な保管場所にちょうど良いサイズだ。
最近いくつもの別件が同時に動いている。
なかなかハードワークな毎日。
妻は今日チャリで三条までを2往復した。
僕もたまに2往復したりする。
往復で40分。良い運動だ。
さーて、明日も朝からショールームだ。
第一段階としてはほぼ完成。
あとは看板を制作しないと。
もうやることがたくさん。
本社には中国人スタッフさんも加わった。
これからの中華圏向けのマーケティングが楽しみだ。
しかし、1カ月前は妻と二人だったのにいきなり8人に急増した。
驚きを隠せないね。
さて、祇園祭か。
何とか間に合った。
仮の看板を作ろうかな?
歩いているお客さんにアピールしないと損だな。
まぁとりあえず商品を入れ替えながらどんどんプレスリリースを出していこう。
三条ショールームにしかない品薄な在庫も今後はどんどん出てくるので。
関西で、というか世界中で三条ショールームにしか店頭に並んでいない商品も出てくる。
とにかく戦略はブラさずに貫いていこう。
sakuraishinya at 23:32
2018年07月05日
ショールームオープン以来、ほぼ毎日午前様。

ようやく納得の行く形が出来上がった。
最初、異常に明るい照明で、うわーどうしようかと思ったが、
とりあえずこれでやるしかないということでやったが、
やはり納得が行かず、
ずーっと行っては変えてやっぱり違うを繰り返した。
ようやく出来上がったぜ。
無駄にした金があったが勉強代だ。
毎日とてつもなく充実しているなぁ。
今物凄い雨だ。
おかげで夜中だけどシャワーも入れるね。
これからの人生が楽しみだ。
sakuraishinya at 00:38