2019年09月

2019年09月19日

久しぶりにスターバックス成功物語という名著を読み返している。

いやー面白い。野心的。一念発起したい人には最適だ。
自分の資金だけでやろうとしているのが物凄く小さい行動に思えてくる。
最初から今まで持ち株比率が50%を超えたことがないなんてね。

印象的なのがスターバックスには特別な焙煎方法があるわけでもないし、
コーヒー農園を運営しているわけでもないというようなくだり(その後2013年に初めて自社農園を購入)。
では何があるのかといえば顧客の支持。それならセレクトショップと一緒だと気付いた。

コーヒー豆も入札でどこに行くか決まるし。
グアテマラの農園で実際に、入札で昨年はスターバックス、今年は横浜の会社ということを聞いた。
よって不当に安く働かせているという批判は的外れだと思っている。
いくら巨大とはいえ、国家体制を強制的に変えるほどの力はない。
スターバックスにそれを押し付けるのは無茶苦茶かなと。こういうのは時間がかかる。

中国だって月給2000円から月給10万に、25年で50倍になった。
神の見えざる手によって変わる。てことで、読み進めよう。

sakuraishinya at 09:58

2019年09月14日

妻がいそいそと出て行った穏やかな3連休初日。

151118 5134

人生はあまり予想ができない。
前のクールな前澤さんがどこへ行ったかのように変わり、
今年のお年玉企画で完全に呆れ返り、
数百万人の方々とは逆にフォローを外したのが8カ月前。

とうとう会社を手放す選択に出てしまった。
いやーたまにそういうのも憧れるけどね。
今回の人生は一回なので、好きにやって良い風潮は大事だと思う。
今回に関してはむしろ良い選択だと思う。

正直言って、投資家も感じていたとは思うが、
前澤さんの頭のキレも少々鈍ってきたことが実感できたことが、
後進に譲ることを決断させた最大の理由だろう。
いつまでもキレッキレというわけにはいかない。
引き際も大事。

案外株を持って会長とかになってしまうと次の社長もやりづらいので、
安定の大株主がいながら上場している状態は最高の選択では。

それにしてもうちも一寸先はどうなるか分からないね。
いや、実際のところは見通しを立てないといけないし、
ある程度は立ってるんだろうけど、それを覆すものがやってくるわけだ。
前澤さんの件はそうだと思う。

会社とは何だろうといつも考える。
たくさんの人たちが職人.comという2004年9月に立ち上げたサイトを
毎日毎日通りすぎて行かれる。

何千倍も規模が違うが、
ZOZOは職人.comのでかい版と言える。
給料についての考え方なども凄く似ていた。
が、そうしたものも社会の圧力により、修正せざるを得なくなった。
ユートピアを造りたかったのだろうが。

そうなると資本市場に飛ぶ込むという選択肢がなくなる。
京都の老舗は上場を目指さない。(僕は憧れるが)
ヨーロッパの巨大ブランドは難攻不落の財団管理がトレンドだ。

というわけで、色々と妄想したね。
職人.comという自分が生きた唯一の証を
これからも大事にしていきたい。

前澤さんは南禅寺の日本家屋でゆっくり休んで、
次の挑戦に向けて英気を養っていただきたい。
日本にはほとんどいない小学生が憧れる大人だと思う。
いったんお疲れ様です!
sakuraishinya at 12:34

2019年09月13日

5年ぶりのしみむらさきさん。

IMG_0674

IMG_0675

IMG_0676

IMG_0677

IMG_0678

隣に京都外大の学生さんも座り、
楽しく飲ませていただいた。
マスターお久しぶりで!
また伺います。

あ、ちなみにこのパスタは自分で作ったもの(笑)。
sakuraishinya at 01:10


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索