2022年10月

2022年10月31日

メルカリで什器を大量発注したあと、ひたすら飲み歩いた。

IMG_7582
IMG_7577
IMG_7585
IMG_7586
IMG_7591
IMG_7593
IMG_7594
IMG_7595
IMG_7597
IMG_7598
IMG_7599
IMG_7601
IMG_7604

4軒行ったあと、沖縄の人が飲んだあとのシメにいきなりステーキに行くと以前見たので、やってみて爆食いしたところ、二人揃って大後悔するぐらいお腹いっぱいになった(笑)。そりゃそうだ…。でもすっきりしたなぁ!楽しい日曜日だった。
sakuraishinya at 10:19

2022年10月22日

朝からえらい活動した。5時起きで京都→門司港→下関→若松。

IMG_7204
IMG_7206
IMG_7207
IMG_7212
IMG_7215
IMG_7226
IMG_7236
IMG_7264
IMG_7269
IMG_7275
IMG_7302
そしてえらい飲んだ。まぁちょこちょこと合計1.8リットルほど。取材も兼ねて。いろいろ行って思ったが、俺らは実に若松が大好きだ。イルミネーションの点灯があり、ついに若松サインを見ることができた。美しい。夢のような場所だ。

上野ビルオーナーの上野さんに、何とできたての若松産生ホップを使用した若松エールを頂いた。新鮮なホップの香りが豊かで、独特の苦味もあり、大変おいしかった。4本も頂いたので、2本は風呂上がりにホテルの冷蔵庫で冷やしたのを飲んだ。本当に感謝感謝。何とお礼したら良いやら。

ショールームスタッフと五平太ばやしを観た。若松出身のスタッフは小さい頃太鼓を叩いていたらしい。びっくり!そして、その五平太ばやしが素晴らしくて写真を撮るのも惜しくて撮らなかったほど。久しぶりだ、こんな感覚。

とにかく若松は我々職人.comにばっちりハマった。小樽もいよいよ立ち上がるので、これを目指していきたい。
sakuraishinya at 23:37

とりあえず2合のプロフ風ご飯を食べた。

IMG_7186
羊肉は本当にうまい。これを少しと豚肉、にんにくを3かけらほどを、米2合・コンソメ大さじ1と炊くだけ。炒める必要もない。食べるときにパクチーやクミンかけたりして味変。もう最高。旅気分。ぜひ真似してね。

てことで明日は北九州への出張。北海道も大詰めだ。実に忙しい。そして楽しい。今月の売上はよろしくないが。コンテンツを拡充する期間だ。頑張っていこう。
sakuraishinya at 00:35


プロフィール

2004年から日本製工芸品オンラインストアの職人.comを運営しています。これまで134カ国・地域を旅しました(旅行記はこちら)。


僕の失敗続きの人生を取材していただきました。『勤めないという生き方』森健著P.146〜164に書かれています。


5ページにわたり僕の人生や仕事について取材していただきました。『マイペースで働く!自宅でひとり起業 仕事図鑑』滝岡幸子著P.100〜104に書かれています。


僕の人生のバイブルです。生きる目的を失っていたころに出会い、人生がまた輝き出しました。ザ・ボディショップ創業者のアニータ・ロディックさんには本当に感謝感謝です。理念的なグローバルブランドをつくりたい、もしくは理念的な会社で働きたいという方はぜひ読んでみてください。カラー写真入りの大きな本ですので、イメージとして入ってきやすく、本棚にあっても存在感があります。


人生を変えてくれた本です。世界1億部以上の大ベストセラーで、歴史上最も売れた本の一つ。「夢を追求している時は、心は決して傷つかない」など、本の至るところに大事なメッセージがあります。すべての夢を追い求める人、日々の雑務に追われ夢を忘れている人に、心の底からおすすめします。
アクセスカウンター

    月別アーカイブ
    記事検索